top of page
IMG_2473_edited.jpg

美しい棚田を共に守り
受け継いでいく

​更新履歴

無題3.png

長崎県中山間地域
ボランティア支援センターとは

 

長崎県の中山間地には1000を超える集落が存在しています。

平地に比べ、不利な営農条件下ではありますが、地域資源を活かしながら

食料生産と農地の持つ多面的機能の維持・発揮を行っています。

しかし、近年は農作物の鳥獣被害や農業従事者の高齢化・過疎化などの

問題の深刻化により、集落維持が困難になり、

耕作放棄地や、廃業する農家も増えてきています。

中山間地域ボランティア支援センターでは、

中山間集落の現状や豊かな農地に触れ合う体験を通して

皆さんに中山間集落に興味を持ってもらう、

中山間集落を活性化させる支援を行っています。

人手不足で失われつつある美しい棚田、段々畑を

保全する活動に参加してみませんか?

詳しくは上記メニューをご覧の上、​

お問い合わせフォームよりお問い合わせください​。

長崎県中山間地域

ボランティア支援センター

長崎県長崎市勝山町37番地 長崎勝山37ビル2階F室

Tel : 095-895-8657

Fax: 095-895-8654

info@nagasaki-chusankan.com

© 2024 

長崎県中山間地域

ボランティア支援センター

​長崎県 農林部 農山村振興課 地域振興班

bottom of page